初めての学食に大喜び。ザ・高校生のメシって感じだったらしい

今日は、お友達と初めて学食体験してきました~

食べたのは、唐マヨ丼。

お値段450円。

天高で一番人気の学食らしく、先輩たちから熱く?ススメられた品らしい。

とくに混雑しているコトもなく、スムーズに注文できたみたい。

「美味しかったで~」とホクホク顔での報告でした。

 

メニューの名前からだいたい想像できたけど、

ハハ「野菜ははいってるん?」

息子「うーん、味つけの醤油は大豆由来やからなぁ。まぁ、野菜入ってる」

ハハ「調味料をのぞいては?」

息子「・・・ない」

そんなモノなのね~。

せめてサラダ菜の1枚や2枚のってたらと思うのだけど、子どもはなくてむしろ喜んでる。(;^_^A

学食の日は、野菜多めの晩御飯にしようと心にキザム。

 

人生初めての学食は楽しかったようで、なんと明日も別の友だちと行く約束をして帰ってきた。

「学食食べたい」と言えば、簡単にお金がもらえると思っているのか、キミは。

学食の月予算を決めようかなぁ。

どっちにしても、中学生の娘のお弁当はつくらないといけないからお得感が私にはない。

どーせなら、妹のお弁当がない時にしてくれ~

新しいお友達と、新しい場所を探検してるみたいで楽しいんだろうな。

よしよし、明日も学食、行っておいで~

 

嬉しそうな息子の様子に、ついつい甘くなるハハなのでした。

おすすめの記事