
毎年天王寺高校から東京大学へ進学を希望する人もいるため、学校から年に1度、東大研修会がおこなわれます。
東大研修の実施時期と中身
実施は夏休み中に1泊でおこなわれます。
阪大や京大とちがい、こちらは希望者のみが参加します。
5月末にお知らせのお手紙をもらい、6月1週目が締め切りでした。
2025年の研修会は8月上旬に予定されています。
*防犯上、宿泊施設名や細かなスケジュールは案内していませんが、参考にしてください。
東大研修会の概要
【費用】約35,000円(参加人数によって変更あり)
【参加者】1年、2年生
【定員】70名
【宿泊施設】東大近くのビジネスホテル
【その他】研修前に説明会や課題の提出有
費用の35,000円の中に交通費、夕食、朝食、保険などが含まれています。
新幹線を利用することを考えると、かなりお得なお値段なんではないでしょうか。
【スケジュール】
〈1日目〉
新幹線を利用して東京へ移動。
工学部を見学したあと宿舎にて東大生と交流。
〈2日目〉
午前中に農学部見学。
午後から文学部の講義を受けてから帰阪。
現役の東大生から話が聞けたり、東大の講義も実際に受けれる有意義な研修会になってます。(大学生も教授も天高出身者)
ちゃんと事前に課題を提出してから参加させるあたりがさすがです。
2025年には現役で4名入学されていました。
希望する大学に先輩がいるって、心強いですよね。
東大目指している天高生、頑張れ~!